[ Item Information / 商品情報 ]
Don Glaser (ドン・グレイサー) – Don Glaser (1980) (ドン・グレイサー (1980)) [PDCD-091]
Catalog No. / 型番:PDCD-091 / VSCD-9422 Release Date / 発売日:2012.9.15 Price / 価格:2500yen(+tax) Buy / 購入する:▶︎ dessinee shop (デシネ・ショップへ)
01. Strawberry jam ♪ 試聴 / Listen ♪
02. Love ♪ 試聴 / Listen ♪
03. Baby I’m all I’ve got ♪ 試聴 / Listen ♪
04. Carol ♪ 試聴 / Listen ♪
05. Together ♪ 試聴 / Listen ♪
06. San Diego ♪ 試聴 / Listen ♪
07. The horoscope song ♪ 試聴 / Listen ♪
08. All the things you are ♪ 試聴 / Listen ♪
09. I want you everyday ♪ 試聴 / Listen ♪
10. Giant steps ♪ 試聴 / Listen ♪
まるで“裏”ボブ・ドロー?な、極上のメロウ・ジャズヴォーカルの傑作が復刻。小粋なエレピを軸に、クルーナー・ヴォイスで歌われる小気味よいスウィング、ワルツにジャズサンバ満載の“粋”な逸品。
1980年代当時はカリフォルニアをベースに活動していた、ニュージャージー在住のSSW/鍵盤奏者、ドン・グレイサーが1980年に吹き込んでいた全編最高な名作『ドン・グレイサー (1980)』が復刻。カリフォルニアのローカルレーベルに秘かに残されていたインディ作品ですが、Ray Brown、Shelly Manneなどの面子に加え、パーカッションはPaulinho da Costaと言う(意外にも)豪華な布陣で聴かせる、ヒップでスウィンギンでハッピー、そして時にメロウなジャズヴォーカルの傑作に仕上がっています。注目したいのは、やたらクオリティが高い楽曲群が、殆どドン氏のオリジナル曲が主体になっている点で、ソングライターとしての才能もズバ抜けています。さらには、ボブ・ドローを思わせるクルーナー・ヴォイスに、エレピを交えたメロウな演奏も絶品です。
出だしのエレピの音色が心地良い「ストロベリー・ジャム」から溢れ出る雰囲気の良さに驚かされますが、Paulinho da Costaのパーカッションがひた走る「ラブ」、華麗なエレピとフルートが絡むジャズサンバの名曲「サン・ディエゴ」、素敵な歌声でしっとり聴かせるスタンダード「オール・ザ・シングズ・ユー・アー」、ウットリ&メロウなボサノヴァ「アイ・ウォント・ユー・エヴリデイ」に、愛妻に捧げたインストのワルツ「キャロル」など、どの曲もクオリティが高く、アルバムとしての完成度もピカイチの、素敵過ぎる1枚です。
● A式の紙ジャケット仕様
● 世界初CD化
● オリジナルのアートワークでの復刻
● 解説は、山本 勇樹氏 (Quiet Corner/bar buenos aires)が担当
ドン・グレイサー (Don Glaser):
ニュージャージー州在住のピアニスト/SSW。1970年代からカリフォルニアを拠点に活動を開始し、数枚のジャズヴォーカル作品を吹き込む。ボブ・ドローを思わせるクルーナー・ヴォイスがとにかく印象的だが、ソングライターとしても優れた実力者。現在もマイペースで現役活動中。
[ Where to Buy / 購入する ]
▶︎ dessinee shop (デシネ・ショップへ) ▶︎ Buy at Other Stores (他店で購入する)
[ More Infos / その他 ]