[ Item Information / 商品情報 ]
Birgit Lystager (ビアギッテ・ルゥストゥエア) – Favoritter (フェイヴァリッター) [PDCD-076]
Catalog No. / 型番:PDCD-076 / VSCD-9407 Release Date / 発売日:2012.1.18 Price / 価格:2600yen(+tax) Buy / 購入する:▶︎ dessinee shop (デシネ・ショップへ)
01. Vi Har Langt Igen – Venner ♪ 試聴 / Listen ♪
02. En Ny Sang ♪ 試聴 / Listen ♪
03. Det Er Let Og Ligetil ♪ 試聴 / Listen ♪
04. Christina ♪ 試聴 / Listen ♪
05. Lone I Larkfort ♪ 試聴 / Listen ♪
06. Sacramento ♪ 試聴 / Listen ♪
07. Aldrig Mer’ ♪ 試聴 / Listen ♪
08. Lob, Samson, Lob ♪ 試聴 / Listen ♪
09. Tak For At Du Elsker Mig ♪ 試聴 / Listen ♪
10. Jeg Vil Gerne Synge Med Dig ♪ 試聴 / Listen ♪
11. Smilende Susie ♪ 試聴 / Listen ♪
12. Vi Gar Mod Bedre Tider ♪ 試聴 / Listen ♪
“北欧の歌姫”こと、ビアギッテ・ルゥストゥエアの1972年の隠れた傑作、遂に復刻です。
弾けるリズムに乗せて聴かせる60’sポップスからソフトロック、子供達の愛らしいコーラスと共に歌い上げるボサノヴァまで、全編で聴かせてくれる可憐な歌声がとにかく素晴らしい。デンマークの女性シンガー、ビアギッテ・ルゥストゥエアが1960年代から1970年代前半にかけて吹き込んでいた、貴重なシングル音源をコンパイルした1972年の編集盤が本作、『フェイヴァリッター』です。
北欧産ソフトロックの最高峰にして、極上のボサノヴァ、サンバ、ポップスの名カヴァーの数々を収録した1970年の1stアルバム『ビアギッテ・ルゥストゥエア』、同年に吹き込んでいたもう一枚の傑作『レディ・トゥ・ミート・ユー』(PDCD-038/VSCD-9369)、その翌年の3rdにあたる名作『ラブズ・ラビリンス』(PDCD-039/VSCD-9370)の三部作がプロダクション・デシネより復刻され未だに人気の、北欧はデンマークの女性シンガー、ビアギッテ・ルゥストゥエア。彼女が、さらにその翌年の1972年にリリースしていた1枚『フェイヴァリッター』、遂に復刻です。
本作は、彼女が1stアルバム『ビアギッテ・ルゥストゥエア』の前後に吹き込んでいた多くの7”シングル盤を中心にコンパイルした編集盤ですが、当時の欧米のヒット曲をデンマーク語で歌い上げる、弾けた北欧ソフトロック、ボサノヴァと言うべき1stアルバムの延長線上にある作品で、言うまでも無く、全編彼女の魅力的な歌声を満喫出来る1枚です。手拍子を交えてひた走る「01. Vi Har Langt Igen – Venner」からその唯一無二の歌声の魅力を満喫出来ますが、1stアルバムにも収録され、絶大な人気を誇るブラジルの名曲「トリステーザ」の最高なカヴァー「04. Christina」、同じく1stアルバムにも収録され、当時デンマークでもヒットしたと言う「11. Smilende Susie」に、英国の作曲家トニー・ハッチの隠れた名曲「Thank you for loving me」のデンマーク語カヴァー「09. Tak For At Du Elsker Mig」など、どこを聴いても楽しくポップな逸品です。
フルアルバムとしては、1970年代に素晴らしい3作品を残している彼女ですが、実は、アルバムとしては編集盤である本作『フェイヴァリッター』を含めて4枚のアルバムを残しています。と言う事で、遂に彼女が最も輝いていた1970年代初頭の作品全てが、単独アルバムとして復刻されました。鮮やかなピンクのジャケットも非常に印象的。ビアギッテ・ルゥストゥアエアが1970年代に残した作品は、いずれも素晴らしく、時代を超えて輝く名作揃いです。是非、お試し下さい。
● A式の紙ジャケット仕様での復刻です
● 世界初の正規復刻です
● 解説は、丸山 雅生氏 ( musique dessinee / dessinee shop )が担当
★ 『ビアギッテ・ルストゥエア スペシャル・インタビュー』はこちらより
Birgit Lystager (ビアギッテ・ルゥストゥエア):
1966年にメジャーデビューした、デンマークの女性シンガー。その美貌に加え、唯一無二のフェアリーで透明感溢れる歌声がとにかく魅力。ブラジルの名曲「Tristeza」の最高のカヴァー「Christina」を収録した1970年のデビュー作『ビアギッテ・ルゥストゥエア』は、北欧産ボサ、ソフトロックの最高峰の誉れ高く、世代やジャンルを超えて、ソフトロック、60’sポップ、ボサノヴァ・ファンからクラブリスナーを含む、全てのポップス・ファンに支持されている。1970年代初頭に吹き込んだ3枚のアルバムは、いずれも極上の北欧ポップスが詰まった名盤揃い。
[ Discography / ディスコグラフィー ]
◯ 『Birgit Lystager (ビアギッテ・ルスゥトゥエア) – St (1970)』 [PDCD-181/VSCD-9822]
◯ 『Birgit Lystager (ビアギッテ・ルスゥトゥエア) – Favoritter (フェイヴァリッター)』 [PDCD-076/VSCD-9407]
◯ 『Birgit Lystager (ビアギッテ・ルスゥトゥエア) – Love’s Labyrinth (ラブズ・ラビリンス)』 [PDCD-039/VSCD-9370]
◯ 『Birgit Lystager (ビアギッテ・ルスゥトゥエア) – Ready to meet you (レディ・トゥ・ミート・ユー)』 [PDCD-038/VSCD-9369]
● 『Birgit Lystager (ビアギッテ・ルスゥトゥエア) – Vores eget lille sted / Christina』 [PDSP-001] 7″シングル/アナログ盤
[ Where to Buy / 購入する ]
▶︎ dessinee shop (デシネ・ショップへ) ▶︎ Buy at Other Stores (他店で購入する)
[ More Infos / その他 ]