[ Item Information / 商品情報 ]
Charlie Hearnshaw Quartet (チャーリー・ハーンショウ・カルテット) – So slam it ! (ソー・スラム・イット!) [PDLP-001]
Catalog No. / 型番:PDLP-001 / ddd-007 Release Date / 発売日:2005.11.16 Price / 価格:2500yen(+tax) Buy / 購入する:▶︎ Go to dessinee shop (デシネ・ショップへ)
A1. Yesterdays Waltz ♪ 試聴 / Listen ♪
A2. Seventy Five ♪ 試聴 / Listen ♪
A3. Angie’s Mom ♪ 試聴 / Listen ♪
B1. Fanbelt ♪ 試聴 / Listen ♪
B2. Cassocks ♪ 試聴 / Listen ♪
B3. Jane’s Little Waltz ♪ 試聴 / Listen ♪
B4. Once orTwice ♪ 試聴 / Listen ♪
英国産ジャズサンバの隠れ名曲「Once or Twice」収録。アーリー90’s英国ジャズの知られざる名作『Charlie Hearshaw Quartet / So Slam It!』が復刻。
デシネのレーベル『プロダクション・デシネ』の栄えある第1弾は、アーリー90’s英国ジャズの知られざる名作『Charlie Hearshaw Quartet / So Slam It!』。英国はバーミンガム生まれのサックス奏者Charlie Hearnshaw氏が、1990年にピアニストのPete Jacobsonなどと残した、知られざる傑作の復刻です。
本作の主役、チャーリー氏はさほど有名では無く、作品自体も自身名義では、恐らく本盤のみのマイナーな人物で、その内容もストレートなジャズを基調にした王道のワンホーカルテットです。しかもAcid Jazz、マンチェロック全盛の時代の英国にあっては、一部のジャズ好きにしか当時は聴かれなかったであろう1枚であります…。しかし!チャーリー氏のメロディアスなプレイと作曲能力の高さは本物で、理屈抜きに心に染み込む大名曲「Once or Twice」の素晴しさは、決して言葉に言い表せません。長くドラマチックなイントロからグイグイ引き込まれる「Yesterday’s Waltz」、ヒップホップ的なビートから一転、極上にメロディアスなプレイを聴かせる「Seventy Five」、涙を誘う哀愁のスロウワルツ「Jane’s little waltz」(PDCD-033 『musique dessinee 03』にも収録!)、ラストを華やかに飾る前述の名曲「Once or Twice」まで、各楽曲のクオリティ、トータルで聴かせる完成度、そして何より情感溢れるプレイが満喫出来る大傑作、だと思います。
● 世界初の正規復刻
● A式のジャケットでの復刻
● リマスター音源使用
● 日本盤独自デザイン
● 解説は、丸山 雅生氏 ( musique dessinee / dessinee shop )が担当
[ Discography / ディスコグラフィ ]
○ 『Charlie Hearnshaw Quartet (チャーリー・ハーンショウ・カルテット) – So slam it ! (ソー・スラム・イット!)』 [PDCD-001/VSCD-9325]
● 『Charlie Hearnshaw Quartet (チャーリー・ハーンショウ・カルテット) – So slam it ! (ソー・スラム・イット!)』 [PDLP-001]
▶︎ 『Charlie Hearnshaw Quartet』の作品一覧はこちら
[ Where to Buy / 購入する ]
▶︎ Go to dessinee shop (デシネ・ショップへ) ▶︎ Buy at Other Stores (他店で購入する)
[ More Infos / その他 ]